春がやって来ましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか
桜咲く咲くで、訳もなく気持ちも弾みます
首を長くして待っていた
春夏の服も届きました
順次ご紹介していきますね
お楽しみに
merci! pinterest
▲
by brocante2011
| 2014-03-29 20:44


春売りの掲載誌です
お時間ございましたら、覗いて下さいね
お父さんがトンボ帰り 大阪に行ってきました
お土産のドーナツです
トラックのメンテナンスに行って来たみたいです
いつか行きたいなぁ と思っています
夜中の高速でパンクしたそうです
お母さんは新幹線で連れて行って下さい
▲
by brocante2011
| 2014-03-25 16:29

朝 庭の水やり 戻ってきたお父さん
「今年はモンタナが沢山咲くよ」
ああそう と お母さん
蔓植物が好きなワタシに朗報です
ハネームーンはイギリス
始めて訪れた外国
溢れるほどの緑の土地
もう随分前のことだけど
ハニーサックルも大好き
イギリスで始めて見た
蔓のアジサイも忘れられない
ショップでも苗物を季節限定で販売中です
好評で嬉しく思っています
元気にスクスク育ちますように
merci! pinterest
▲
by brocante2011
| 2014-03-22 09:16


日中はだいぶ暖かくなって来ましたね
店の模様替えもはかどっています
メタル系のフォントやアルファベットが
出てきましたので、
新しくお出ししました
スノードロップも芽吹いて来ましたので、
販売用としてもご用意しております
どうぞお立ち寄りください
▲
by brocante2011
| 2014-03-17 16:04

もうご覧いただけましたか?
CASA BRUTAS
緑が満載で、植物フリークには楽しい一冊
読みごたえがあります
夫婦で一冊づつ所有している程です(笑)
一昔前、植物好きな人達は
どちらかと言えば、
日陰な存在
地味ーな地味ーな立ち位置で
脚光を浴びる事などなく
良い時代になったなと思います
植物万歳です
▲
by brocante2011
| 2014-03-16 14:00



渋谷が苦手です
ゴミゴミゴミゴミ
近くても年に数回しか出掛けません
チビさんがいれば気が紛れますので、
次男坊同伴。
ケンメイさんのお店へ
一席一席のパーソナルスペースが保たれていること
ガラス面が広いこと
居心地がいいです
午後は展示会へ出掛けます
お利口さんにしていられるかな?
▲
by brocante2011
| 2014-03-12 12:29

新居は狭小なので、
スモールスペースのインテリアに
アンテナが引っかかります
小さくても窓からの眺めで、
大分ゆったりできると思いますけど…
東も西も、お隣さんがひしめき合っています
まだまだプランは検討中
実の所今が一番良い時間のように思います
あんなのも、こんなのもと.
夢見てる時間がお気楽
いざ始まったら、もめますもんね〜
イロイロと…
merci! pinterest
▲
by brocante2011
| 2014-03-10 14:05

3冊目の書籍が届きました
フランスでの庭の暮らしが溢れています
建物のテクスチャーや
何気ない植栽が、穏やかなフランス時間を
感じさせてくれるようです
近代的で、機能的な東京の日常に
「もっと豊かに暮らしていいんだよ」
と囁かれている気が、しました
豊かさの意味がね
フランスと日本では異なります
今日はお天気なので
庭で家具のリペアに励みます
今、手をかけているのは、
ちょっと頑固モノで…
家具は可愛いフランスの子供。
もしくは、おばあちゃん?
▲
by brocante2011
| 2014-03-07 11:45
キッチンのインテリアが大好きです
主婦のお城ですもんね
今の住まいは言わばカンパーニュ
次回はアパルトマンを目標に
日本家屋 無理なく心地よく出来ると良いです
▲
by brocante2011
| 2014-03-02 12:51